お孫さんから手紙が届き、ご本人へ渡しております。
本人は、面会ができない中での家族とのつながりを感じ「あれ以来、会ってないからね~。この子ね、東京で頑張ってるんだから~♪」と嬉しそうに話してくれました。
コロナの渦中の中、感染症対策と家族の面会を両立させる方法の検討をしてまいります。
職員への心遣い、ありがとうございます。面会できなくて、申し訳ありません。
下記通り期限なく面会の中止をさせていただきます。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
毎年、お盆の時期になると多くの方が来ていただいておりました。今年は残念ですが、申し訳ありません。
2月末日から約4ヶ月間の面会の禁止にご協力頂き、ありがとうございました。7月1日から面会を制限の中で実施し始めました。
予約制、場所指定、面会時間や人数や年齢の制限などなど…一定の制限を設けて実施しております。
面会された方々の家族から「元気な姿を見れて安心した~。痩せこけちゃっていると思ってた~。」「ちゃんと私の事を覚えてくれていた~。」「髪の毛がボーボーになっている頃かなと思ったけど、綺麗になってた~。ありがとう。」などの声がありました。
一時的な終息期間に面会できるようにして、より一層の感染症対策が必要な秋から冬にかけてに備えて行きたいと思います。